今更聞けないセキュリティについて超わかりやすく解説!

ベビたこ
ベビたこ

うーーん、うーーん

てっぱん
てっぱん

どうしたの?たこ、悩んでいるようだけどプログラミングでわからないことでもあるのかい?

ベビたこ
ベビたこ

このメールなんだけど、どうしたものかと思って…

てっぱん
てっぱん

あぶなーーーーい!!!絶対そのURLをおしちゃだめだよ!!!

ベビたこ
ベビたこ

びっくりした!!なに!?

てっぱん
てっぱん

それは完全な悪質メール!いわゆるフィッシングと呼ばれる攻撃だよ

ベビたこ
ベビたこ

フィッシング?釣りの広告には見えないけど…

てっぱん
てっぱん

こわいこわい…

たこ、プログラミングだけでなくセキュリティ対策っていうのは今の時代には超重要なんだよ。

今回はセキュリティについて解説していくよ!

これを覚えておくだけでセキュリティ対策にもなって身を守ることができるから!!

セキュリティって何?

「セキリュティ」とは、安全性や防護を意味する英語の言葉だよ。

コンピュータやプログラミングの世界では、情報やデータを守るための方法全般を指すようになっているんだ。

例えば、家を守るために鍵をかけたり、窓にシャッターを閉めたりするよね。

それと同じように、コンピュータも情報を守るために「セキリュティ」を設けているんだ。

セキリュティで守る必要があるということは、逆を言うと攻撃されうるということでもある。

つまりセキリュティを勉強していないと、攻撃され放題で大切な個人情報がどんどん盗まれてしまうんだ。

個人情報が盗まれると勝手にクレジットカードやアカウントを使われて悪さをされる恐れもあるから、きちんとセキリュティは学ばないといけないよ。

プログラミングとセキュリティの関係

プログラミングとセキリュティの関係についても押さえておこう。

プログラミングは、コンピュータに命令を出すためのプログラムを組むことだったね。

そして、プログラムの命令に基づいてコンピュータが動くんだ。

しかし、例えば間違った指示や悪意のある指示を出すことで、コンピュータのセキリュティを破ることも可能なんだよ。

だから、プログラムを作るときは、自分が作ったプログラムが悪用されないように、しっかりとセキリュティを考慮する必要があるんだよ。

出来上がったプログラムに無理やり悪さをするプログラムを挟み込んだり、プログラムの入力に悪さをする入力を無理やり組み込んだりするkとでプログラムをハッキングする手法なんてものもあるんだ。

セキリュティを考えないと自分が作ったプログラムで、誰かの個人情報が流出してしまう恐れもあるから、プログラミングをする際はセキリュティを必ず考慮する必要があるよ。

ベビたこ
ベビたこ

こ、こわい…!もうプログラムを書くこと自体こわいよ!てっぱん兄ちゃん!

てっぱん
てっぱん

ちょっとオーバーに言いすぎたかな。

プログラムで個人情報を扱うことは初級者〜中級者の場合はほとんどないから大丈夫だよ。

正直プログラミングをやっていくうちに、攻撃されて初めて注意するようになるくらいのスタンスでも個人の場合には大丈夫だと思う!

会社に入ってお客さんの情報を扱う場合は失敗は許されなくなるけど、自分の勉強しているうちはどんどん間違えて、進む姿勢が重要だよ。

ベビたこ
ベビたこ

なるほど…

じゃあ、このURLも押しちゃおっか!!!

てっぱん
てっぱん

ノーーー!それはだめ!!

明らかに間違っているものや悪意のあるものを試せなんて言ってない!

ちゃんと身近にあるセキュリティ攻撃について把握して、対策をする必要はあるからこのタイミングで覚えておいて!!

身近なセキュリティ攻撃

じゃあ、実際にどのようなセキリュティ攻撃があるのか見てみよう。

ウイルス

コンピュータに感染し、悪さをするプログラムのことだよ。

ウイルスに感染すると、コンピュータが遅くなったり、大切なファイルが消えてしまったりすることがあるんだ。

ウイルスの入ったファイルをダウンロードしたり、ウイルスの入ったUSBメモリをパソコンに挿したりすることで感染することが多い。

無闇によくわからないアプリをインストールするのは控えたほうがいいね。

フィッシング

詐欺師が偽のウェブサイトを作り、本物そっくりに見せかけてパスワードやクレジットカードの情報を盗む方法だよ。

たこが今回受け取ったメールというのがこのフィッシングにあたる。

URLをクリックさせて偽のウェブサイトへ誘導する。偽のウェブサイト内で個人情報を入力させて情報を奪い取る仕組みになっているんだ。

URLをクリックするだけで、メールアドレスを盗まれることもあるからURLをとにかく押さないことが大事だよ。

その他

他にもランサムウェア攻撃やDDos攻撃、ゼロデイ攻撃などの攻撃手法が様々あるんだ。

今後も増えていくだろうから、日々セキリュティ攻撃についてはアンテナを貼っておくが重要だね。

セキュリティ対策

こうした攻撃から自分のコンピュータを守るにはどうしたらいいのかな?

アンチウイルスソフトウェアを使う

これはコンピュータウイルスを見つけ出して除去するソフトウェアだよ。

定期的にアップデートして、新しいウイルスからも守ることが大切なんだ。

OSのアップデートも常に最新版にしておくのもおすすめ。

アンチウイルスソフトウェアでおすすめは「」だ。

動作が軽くて、安心感があるメーカーだから迷ったらこれを選ぶといい。

パスワードを強くする

パスワードは長くて複雑な方が安全だよ。

そして、同じパスワードを色んなところで使わないことも大切だね。

一つのパスワードがバレてしまっても、他のサイトのパスワードはバレていない状態を作ることができる。

パスワードが複雑なほうが良いという話はまた別に簡単なパスワードならプログラマーなら5秒で解けるっていう話で解説するね。

フィッシングに気をつける

メールに書かれているリンクをクリックする前に、そのリンクが本当に信頼できるところから来ているかを確認しよう。

URLの先頭が「http」の場合は特に怪しい。メールアドレスもきちんとしたものかを判断するといいよ。

フィッシングとしてきているメールの送信元メールアドレスは、意味不明な文字列のメールアドレスである場合が多いから。

まとめ

てっぱん
てっぱん

これらの方法で自分のコンピュータをさまざまな攻撃から守ることができるんだ!

インターネットはとても便利だけど、同時にセキュリティの問題もあるから、しっかりと対策をして安全に使おう!

ベビたこ
ベビたこ

うん、今回でセキリュティの怖さと大切さがよくわかったよ。

ボクはかなり危ないことをしようとしていたんだね。

このメールはどうすればいいのかな?

てっぱん
てっぱん

フィッシングメールは開かずに削除するのが一番!

開いてしまってもURLは絶対に押さずに削除だね。

ベビたこ
ベビたこ

削除っと!よしこれでもボクも少しはセキリュティレベルが上がったかな。

てっぱん
てっぱん

うん、これからもどんどん上がっていくさ!!

おすすめのプログラミングマンツーマン塾

てっぱん
てっぱん
マンツーマンだから、みんなの前では聞けないことも聞けちゃう!! 今なら無料体験もあるよ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA