google.com, pub-7106526542818291, DIRECT, f08c47fec0942fa0

今更聞けない、ApachとはWebサーバソフトを超わかりやすく解説

ベビたこ
ベビたこ

わぁぁーん!アパッチってなに!?にいちゃん!!

てっぱん
てっぱん

どうした、たこ!

ベビたこ
ベビたこ

たこ焼き山田くんに、アパッチもしらねぇのかよダセェって馬鹿にされたんだ。

ワンピースに出てくる鳩のキャラでしょ!って答えたらさらに笑われた!!

てっぱん
てっぱん

それはロブ・ルッチだね笑

アパッチはApachでWebサーバーソフトのことだよ。

ベビたこ
ベビたこ

Webサーバーソフト?

てっぱん
てっぱん

よぉ~し、今回はたこがもう馬鹿にされないようにWebサーバソフトについて解説しよう!

Webサーバソフトとは

お気に入りのウェブサイトはあるかな?

例えば、ゲームのサイトや漫画のサイト、学校のホームページなど。

これらのウェブサイトは、インターネット上の特別なコンピューター、「Webサーバ」で動いているんだ。

「Webサーバソフト」とは、そのWebサーバで動かすプログラムのことを指すんだよ。

WebサーバでWebサーバソフトが動くことで、Webサーバの機能を使ってサイトの情報を表示したりクリックに答えたりするってわけ。

ベビたこ
ベビたこ

うーん、Webサーバで動くってどんな感じ?

てっぱん
てっぱん

プログラミングをするとわかると思うけど、パソコン上でプログラムって動くよね。

普段はパソコン上で動いているのが、サーバと呼ばれる大きなコンピュータで動くってイメージ。

てっぱん
てっぱん

Webサーバソフトっていうのはその動くプログラムをより使いやすく、設定周りをやりやすくするツールって感じだ。

そもそもWebサーバとは

Webサーバとは、インターネット上でウェブサイトを公開するためのコンピューターのことだよ。

ウェブサイトを見るとき、その情報は実はWebサーバという大きなコンピューターから送られてくるんだ。

リクエストと呼ばれるURL情報などを元に、適切なページ情報を送り返す仕組みになっている。

Webサーバについては以前も解説しているから、忘れちゃってたら振り返ってみてね。

Webサーバソフトの種類と違い

Webサーバソフトにはいろいろな種類があるよ。

それぞれに特徴があって、ウェブサイトを作る人は、その特徴に合わせて選ぶんだ。

Apache(アパッチ): とても人気があって、たくさんのウェブサイトで使われているよ。

使い方が簡単で、拡張機能も豊富なんだ。

主にLinuxと呼ばれるOSで使われることが多いソフトだよ。

Nginx(エンジンエックス): 高速で動くことが特徴のWebサーバソフトだよ。

大きなウェブサイトや、たくさんの人が同時にアクセスするウェブサイトに向いているんだ。

IIS(アイアイエス): マイクロソフトが作ったWebサーバソフトで、Windowsと一緒に使うといいんだ。

これらはみんな、ウェブサイトをインターネット上に公開するための大切なツールなんだよ。

ベビたこ
ベビたこ

これらを覚えるとWebサイトを作れるってこと?

てっぱん
てっぱん

そうだね。どれか一つでも扱えればいい!

まぁ、正確にはWebサーバソフトとさらにWebページを作ればOKって感じ。

HTMLで作ったWebページをWebサーバソフトであるURLを入力されたら、返信するって設定をするイメージだ。

まず覚えるべきWebサーバソフト

もしWebサーバソフトを勉強したいなら、「Apache」から始めるのがいいかもしれないね。

Apacheは使いやすくて、たくさんのウェブサイトで使われているから、インターネットの世界をよく理解することができるよ。

Windowsで勉強したいってことであれば、IISの方が便利だと思う。UIが充実しているから理解の助けにもなるし。

サーバーの仕組みをがっつり勉強しながら、実力をつけたいなら「Apache」

サクッと仕組みを理解しつつ、クリックでサーバーを触りたいなら「IIS」って感じだね。

ベビたこ
ベビたこ

うーーーん、迷う。今後仕事で使うならどっちがいい?

てっぱん
てっぱん

本当にどっちでもOKだけど、その感じなら、IISがいいんじゃないかな。

IISを知れば、自然とApacheの理解も深まるからね!

仕事場によって使われるWebサーバソフトは変わるから、とにかく仕組みや何を設定するかを学ぶのが先決なんだ。

WebサイトのWebサーバソフトを調べる方法

お気に入りのウェブサイトがどんなWebサーバソフトを使っているか知りたいときは、特別なツールやウェブサイトを使うと調べられるんだ。

例えばコマンドを利用する方法があるよ。

コマンドプロンプトもしくはターミナルを開いてみて。

そこで「curl –head https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html」と入力して、エンターを押してみてほしい。

すると情報がこんな感じでずらっと出てくる。

ここの「Server」っていう部分を見るとそのWebサイトのWebサーバソフトがわかるんだ。

この図だと東京大学のWebサーバソフトが何かがわかるんだ。

自分のお気に入りのサイトがあったら、「https://〜」という部分を書き換えて調べてみると面白いよ!

Webサーバソフトを隠す技術もあったりするから、Serverがないサイトを探すのも良いかもね。

まとめ

てっぱん
てっぱん

今回はWebサーバソフトについて解説してきたけどどうだったかな?

ベビたこ
ベビたこ

ソフトっていうのはわかったけど、実際にどういう設定をしているのかとかはわからなかった。

てっぱん
てっぱん

そうだね。実際の設定なんかになるとかなり混みいってくるから、とりあえずはWebサイトのURLを処理してページを適切に返すってだけ覚えておけばいいよ。

ベビたこ
ベビたこ

実際にWebサイトを作る解説もしてほしいなぁ

てっぱん
てっぱん

わかったよ。しっかり準備して、今度実際にWebサイトを立ち上げる方法を一緒に体験してみよう!

ベビたこ
ベビたこ

やったー!これでもうたこ焼き山田くんにバカにされずに済むぞぉ!

おすすめのプログラミングマンツーマン塾

てっぱん
てっぱん
マンツーマンだから、みんなの前では聞けないことも聞けちゃう!! 今なら無料体験もあるよ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA